- キックボクシング
- ニュース
"爆弾小僧”ザカリア・ゾウガリーがGLORY 41に参戦!
5月20日にオランダで開催されるGLORY 41にザガリア・ゾウガリーの出場が決定しました。フェザー級ランキング7位のアンバー・ボイナザロフと対戦します。
ザカリア・ゾウガリーがGLORY 41に出場
GLORYがオランダ大会の追加カードを発表
GLORYが5月20日(土)オランダで開催する「GLORY 41」の追加対戦カードを発表しました。
メインカードでヘスディー・カラケスvsルイス・パリーによる巨漢対決が決定したことはQueelでも本日お伝えしました。
ザカリア・ゾウガリーが初参戦
追加対戦カードとしてザカリア・ゾウガリー vs ANVAR BOYNAZAROVの対戦カードが決定。
ザカリア・ゾウガリーは非常にスピードのある動きから、常にKOを狙うアグレッシブなスタイルで、現在定期参戦中のシュートボクシングで屈指の人気を誇るオランダ人選手です。
稀に調整不良に失敗したり、ボディーを打たれたときに弱点があったりする選手ですが、それをカバーして余りある攻撃力を持っています。
昨年はザカリアが念願としていた、シュートボクシング最大のトーナメントであるS-CUPで優勝。
今年はK-1で活躍するイリアス・ブライドに判定負けしてしまうも、4月8日のシュートボクシングでトップ選手の海人に判定勝利をあげていました。
日本の65㎏級で怒涛の活躍を見せているザカリアが、欧州で最大のキックイベントのGLORYに参戦。日本での快進撃が欧州のトップ戦線でも変わらず通用するのでしょうか。
対戦相手はアンバー・ボイナザロフ
ザカリアの対戦相手はアンバー・ボイナザロフというウズベキスタン人選手です。GLORYでは1勝1敗の成績でフェザー級7位にランクされています。
今回は2015年にセルゲイ・アダムチェックに敗れて以来のGLORY参戦。昨年はThai Fightに出場し、ムエタイの生きる伝説センチャイと対戦し敗れはしたものの接戦を繰り広げました。
現在はタイをメインに練習を行い、現在の目標はルンピニースタジアムのチャンピオンだと名言。
試合はUFC Fight Passで生中継
この試合はイベントの前半に行われる「GLORY SUPERFIGHT」で行われ、UFC Fight Passで生中継されます。
この中継のメインイベントでは現役のヘビー級最強選手と称されるリコ・ヴァーホーベンが出場。さらにロビン・ファン・ロスマレンvsペチパノムラング・キアトムーキャオというフェザー級のマッチアップなど、注目の対戦カードが組まれています。
日時 | 現地時間:2017年5月20日 |
開催地 | オランダ、デン・ボッシュ |
放送 | スーパーファイトシリーズ」はUFCファイトパスで生中継 |
最新情報をチェック!